 |
自動放送機能付きプログラムチャイム
PBS−D500U |
特長 |
|
放送スケジュールの作成は、パソコンでらくらくプログラミング |
|
LAN接続により、遠隔操作で放送スケジュールの変更可能 |
|
オリジナル放送音源(アナウンス・音楽など)が作成できます。
最大99通りのアナウンス・音楽が内蔵フラッシュメモリ(録音容量60分)で自由に録音できます。 |
|
チャイム音、最大31通りをコントロール。
(固定15・任意録音15/既設1) |
|
USBメモリ(添付品)で本機とパソコン間のデータを読み書き
データの読み書きがUSBメモリを介してできます。 |
|
急な放送時間変更にも対応。繰り上げ・繰り下げ機能 |
|
各種監視装置と連動した緊急自動放送に対応。※1 ・地震警報
・火災報知器
・エネルギー監視システム
・不審者侵入監視システム |
|
※1 各種監視装置と連動による緊急自動放送ができます。(50種類)
また、リモートアダプタ PBS-D500RA(オプション品)を使用で最大50種類の外部スイッチを接続してワンタッチでアナウンスや音楽が放送できます。PBS-LA500(オプション品)を使用することで、既存ネットワークを利用した緊急放送システムが構築できます。
臨時割込放送(録音音源、チャイム)も簡単なボタン操作で任意にできます。 |